最近読んだ辰巳芳子先生の本(2005,3)
辰巳芳子先生の本が読みたくて図書館へ行って、一度に沢山借りてしまいました。
読めばすぐ料理上手になる訳はないけど、きちんと作るきっかけになったらいいな。
■いのちをいつくしむ新家庭料理-さ、めしあがれ
・素材を大切に手をかけて作った料理の数々にただ溜め息。
■辰巳芳子の旬を味わう-いのちを養う家庭料理
・私が作っている料理で家族のいのちを養っていられるのか?落ち込みます。
■家庭料理のすがた
・季節の料理いろいろ。レシピを読んでも作り方や味のイメージが浮かばないところがあるのが悲しい。
■味覚日乗
・エッセイ集。面倒くさい病が蔓延していると嘆かれてます。私もその病の一人。いつか手間をかけた料理に挑戦してみたいです
| 固定リンク
「図書館で借りました・2005」カテゴリの記事
- 借りた本2冊(2005.12.01)
- 借りた本一冊(2005.12.01)
- 今、借りてる本(2005.11.23)
- 11月に借りた本(2005.11.23)
- 借りた本(2005,10)(2005.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント