読書メーター 3月のまとめ
2015年3月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1596ページ
ナイス数:52ナイス昭和50年の食事で、その腹は引っ込む なぜ1975年に日本人が家で食べていたものが理想なのか (講談社+α新書)の感想
[購入]
読了日:3月2日 著者:都築毅人は変われる: [大人のこころ]のターニングポイント (ちくま文庫)の感想
[購入]
読了日:3月5日 著者:高橋和巳多眼思考 ~モノゴトの見方を変える300の言葉! ~の感想
[購入]
読了日:3月11日 著者:ちきりん間取りの方程式の感想
このシリーズは読んでておもしろいです。
読了日:3月11日 著者:飯塚豊伊藤まさこの雑食よみ 日々、読書好日。の感想
雑食よみの2冊目
読了日:3月12日 著者:伊藤まさこ忘れてはいけないことを、書きつけました。の感想
[購入]
読了日:3月15日 著者:山本ふみこポケットに物語を入れての感想
角田さんの本の解説本。
読了日:3月16日 著者:角田光代
読書メーター
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)